ギターマニア pid N の ~ゆるブロ~

バンドマン、楽器店店員、リペアマン、ギター講師と幅広く活動してきた男のスキル、知識、体験談を公開致します!

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ビス穴の溝を広げないための技術につい

木ネジの場合、付けたり外したりするたびにネジ溝を広げてしまい、いつしかスポスポになってしまう。実はそれは取り付け方を心得ていないせいなのです。 一度ねじ込んだ穴に再び同じように入れる、ということが実は可能で、ギターのリペアに関しては確実にで…

アームの基本的な使い方をご紹介!カッコいいハーモニクスはこうやって鳴らす!

「このパーツなんだかよくわからないけどワクワクするな、なんのパーツだろ?」という初心者ノ方が結構多いです。ピックアップやノブがあまり聞かれないのにアームには割と食いつく…… 楽器店で働いてきましたが、割とこの質問に対して何故だろうという疑問が…

ストラトキャスターの基本的なつまみとレバーの解説

・ボリュームノブは音量調整もするけど、どちらかというとクランチサウンド〜クリーンの調整に使用する ・トーンノブはセンターとフロントに振り分けられているので、ピックアップの選択を正しくしないと効果が得られない ・大前提として、初心者はまだ使う…

フロイドローズ タイプ搭載のギターの弦が抜けないようにするにはどうすればよいか

"弦交換した後、チューニングをすると弦が抜けることがある"という方は多いと思います。僕も初めはそうでした。 しかし、その恐怖心から「次こそは抜けないようにするぞ!」と意気込んだはいいものの、力を込めすぎる方が多いのが実は問題なのです。むしろそ…

【チューニング間違い3パターン】意外と初心者じゃなくてもやっちゃうんだよね

「チューニングなんてできるに決まってる!」 という方も案外知らなかったりする "よくあるチューニングの間違い"を3つまとめてみました。 結論から申し上げますと、 1.チューニング時、音程を下げる方向で合わして完了する 2.カポを使用する際、カポをつけ…

ワイのフロイドローズのブリッジがめっちゃ浮いてるんやが っていうヤーツー

「なんでこんなにブリッジ上がってんの??」 逆に、 「なんでこんなにブリッジ下がってんのー??」 こんな方、黙ってこの動画を見てください(笑) ポイントは、 ・弦のテンション ・スプリングのテンション ですね。 ちなみにテンションというのは張力の…

【ロック式ペグ】マグナムロック の扱い方を解説!

あまり触ったことがない場合、難しく考えがちなロック式ペグ。 【こんな方が多いのでは?!】 ・ロック式なんて難しそうだし嫌い ・普通のペグのほうが絶対簡単だ ・なんか壊れやすそう ・なんかパーツが重そう ⬇︎ 【でも、実は】 ・めっちゃ扱い方が簡単 ・…

90%以上の人が知らない?!本当に正しいアコギの弦交換の方法

・弦交換した後、チューニングしたらブリッジピンが抜けたことありませんか?! ・または、そうならないように、ブリッジピンを思いっきり強く押し込んでいる人いませんか? ・そうなっていなくても、弦をブリッジピンに仕込むとき、弦を曲げていない人いま…

アコギの弦の太さ ライトでほんまにええのんか?

こんにちは。今回はアコギ弦についてのお話です。 皆さんは、ゲージ(太さ)に拘りがありますか?なんとなくライトにしている という方は案外多いものです。 不満がなければそれで良いと思うのですが、「指が痛くてギターを弾くのが億劫だ」とか「力が足りなく…

テレキャスターの弦交換 解説!

こんにちは。 今回は、縦穴タイプのテレキャスターの弦交換方法を解説してみました。 「横穴タイプはいけるけど、縦穴タイプは慣れていない」 「そもそもどうやるの?」 「なんかめんどくさそう」 などなど、 いろんな意見があるかもしれません。 でも実は、…

絶対知っときたい! シールドの正しい巻き方

こんにちは。今回は、正しいシールドの巻き方について解説していきたいと思います。 この正しい巻き方の名前は "8の字巻き" と呼ばれています。 シールドのみならず、ケーブル類全般に使えますので、必ず押さえておきたいですね! 具体的には、 ・ギターシ…

シールドのプラグ S(ストレート)にするかL(L字型)にするか

こんにちは。ただのギターおたく pid N です。 ギターは弾くだけでなく、機材について知識を深めたり、いじったりするのも楽しい!知らない方は人生損してるかも!というくらい、まぁ好きなんですよね。 今回は、またシールド関係のお話。プラグ形状について…

ポップガードってご存知でしょうか?

こんにちは。 今回はこれについてのお話です。 なんとなくよく見かけるコレ。なんだかわかりますか? 「飾りかな?」「雰囲気かな?」 いやいや、違います。笑 ちゃんと意味あるんです。 というわけで、 動画で基礎的な解説をしてみました。 結論から言うと…

マイクの端子について基礎的な解説をしてみた

こんにちは。フリーランサーの pid Nです。 今回は、マイクの端子についてのお話です。 まず、呼称ですが、 ・XLRコネクター端子 ・キャノン端子 などと呼ばれます。 この端子を持つシールドはオスとメスが両端で違うのがポイントです。 両端でオスとメスが…